プラスナイススタッフコラム売却お家の価格を知りたいならまず机上査定か訪問査定!それぞれのメリットデメリットは?

スタッフコラム

2025.08.01 NEW

お家の価格を知りたいならまず机上査定か訪問査定!それぞれのメリットデメリットは?

まずお家の価格を調べようとすると査定依頼をしますよね。
査定の方法にも種類があり本日は査定の種類についてお話させていただきます!

 

家を売却する際に重要となる「査定」には、主に「机上査定」と「訪問査定」の2種類があります。それぞれのメリット・デメリットを比較してご説明します。

 
 
 机上査定(簡易査定)
 
◼︎ 概要
 
不動産会社が公示地価・過去の取引事例・物件情報(住所・面積・築年数など)を元に、現地を見ずに査定する方法。
 
◼︎ メリット
 
手軽・スピーディー:早ければ当日中、遅くても数日で結果が出る
 
立ち会い不要:訪問や日程調整が不要
 
複数社比較しやすい:一括査定サイトで複数社から簡単に見積もりを取得可能
 
売却の目安がすぐにわかる:おおよその相場感をつかみやすい
 
 
◼︎ デメリット
 
精度がやや低い:現地の状態や周辺環境を加味していないため、実際の売却価格とズレることも
 
特殊な物件には不向き:リフォーム歴、日当たり、景観、騒音などの要素が反映されない
 
 
 
 
 訪問査定(詳細査定)
 
◼︎ 概要
 
不動産会社が実際に現地に訪問して、建物の状態・リフォーム状況・周辺環境などを確認したうえで査定する方法。
 
◼︎ メリット
 
査定の精度が高い:物件の個別事情まで反映されるため、実際の売却価格に近い査定が可能
 
売却計画を立てやすい:具体的なアドバイスや販売戦略の相談ができる
 
築年数以上の魅力も評価される:リフォーム・手入れの状態などがプラス評価される可能性
 
 
◼︎ デメリット
 
時間と手間がかかる:立ち会いや訪問日程の調整が必要
 
複数社比較は少し大変:複数社の訪問査定を受けるには時間と労力が必要
 
 
 
 
 
どっちにしたらいいの?
 
お客様の状況によっておすすめの査定方法がかわります。
 
■とりあえず相場だけ知りたい  → 机上査定
 
■すぐに売却(一年以内)を検討している  → 訪問査定
 
■複数社の見積もりを効率よく集めたい まず机上査定 → 絞って訪問査定
 
■手入れやリフォームに自信がある → 訪問査定(個別評価が加味される)
 
 
 
 
「どこに査定依頼すればいいか」「一括査定サイトのおすすめ」などもアドバイスできますよ!
 

「今すぐ売った方がいい?」「相場はどのくらい?」「相続した不動産を資産活用したい」など、
お持ちの家や土地の売却を検討されている方、売却についてご興味をお持ちの方、
まずはご状況をお伺いした上で、ご提案やアドバイスをさせていただきます。

高松市を中心に地域に根付いた営業活動で積み重ねた実績が私たちの武器です。
豊富な知識を持ったスタッフが、誠意を込めて対応させていただきます。

お話だけ、じっくり相談、どちらも大歓迎です。
一戸建て、土地、マンションなど不動産売却はぜひ、プラスナイスをご検討ください。